診療時間

月〜金|10:00 - 13:00 / 14:30 - 19:00
土曜日|10:00 - 13:00 / 午後休診
日・祝|休診日

インプラント治療をあきらめる前に。
どんな方でも一度ご相談ください。

インプラント治療は全身疾患の有無、土台となる顎骨の状態によっては、治療を断られてしまうケースがあります。
蔵元歯科医院では、他院で骨がないことを理由にインプラント治療を断られてしまった方にも適切な治療、
様々な治療方に対応しているため、安全にインプラント治療を成功させます。
他院でインプラント治療を受けられなかった方は、一度当院までご相談ください。

顎の骨の厚みや高さを増やす骨造成

インプラント周囲炎とはインプラントの周りの歯ぐきや骨に炎症が起こり、インプラントの周りに痛みや揺れ、臭いが発生するものです。理由は必ずしも細菌感染によるものだけではなく様々な要因の積み重ねであると言われています。ただ一度このような状態になってしまうとせっかく健康を維持するために行ったインプラント治療が健康に害をおよぼす可能性すらあるのです。

施術後と施術前 施術後と施術前

さまざまな治療方法

GBR(骨誘導再生法)

歯を失ってしまうと同時に歯を支えていた骨や歯肉も失ってしまう場合が多くあります。その場合の骨や歯肉の再生手術を行わないとインプラント治療ができないことがあります。失った組織を再生することでメンテナンスをしやすい環境を整えられ、インプランントが長持ちしやすくなります。

ソケットリフト法

上顎のインプラント治療では、インプラント体の埋める予定部位に、上顎洞と呼ばれる骨の空洞が近接している場合が多くあります。骨の高さがある程度ある場合にはインプラント体の埋める部位から骨を移植して上顎洞内に骨を作ります。

サイナスリフト法

上顎のインプラント治療では、インプラント体の埋める予定部位に、上顎洞と呼ばれる骨の空洞が近接している場合が多くあります。骨の高さが薄い場合にはインプラント体の埋める部位の横から骨を移植して、上顎洞内に多くの骨を作ります。

全身疾患をお持ちの方へ

かかりつけ医師と連携を取りながら
安全にインプラント治療を行います

糖尿病、高血圧、心疾患、骨粗しょう症など、全身疾患をお持ちの方はインプラント治療を断られるケースがあります。当院では患者さんそれぞれの疾患に対応していくことで、全身疾患をお持ちの方でもインプラント治療を受けていただくことが可能です。しかし、安全性を最重要として治療をお行うことから、疾患の状況によっては、やむなくお断りする場合もございます。患者さんの状態をより正確に把握するためにかかりつけ医の方と相談しながら、治療方針を検討させていただきます。

医師の手

各種疾患

糖尿病

糖尿病の方は感染等のリスクを減らすため、空腹時血糖140mg/dL以下・ケトン体(ー)・Hba1c:6.9%(NGSP値)未満の状態に安定したところで、インプラント治療を行なっていきます。

高血圧

高血圧の方は現在の血圧が安定している方でも、手術の緊張やストレスで血圧があっがてしまう事もあります。治療中は血圧をモニタリングする、静脈内鎮静法を併用するなどして、治療を行なっていきます。

心疾患

心疾患は様々な疾患があります。例えば心筋梗塞を発症された方は、発症後の合併症の有無等を考慮して治療を行なっていきます。

骨粗しょう症

骨粗鬆症の方で服用しているお薬の種類によっては治療ができないこともあります。服用薬に問題がない場合はインプラント治療が可能な場合もあります。

かかりつけの担当医師と連携をとりながら治療計画を立案していきます。
ほとんどの場合が治療可能となりますが、かかりつけの医師と相談の上無理だと判断した場合は
治療をお断りする場合がございます。予めご了承ください。